募集要項
正・准看護師
雇用形態
正社員
募集人数
1名
業務内容
施設においての、老人の看護業務(施設利用者80名)
・経管栄養者の方への準備及び実施
・バイタル測定
・入居者の方の内服薬準備
・排便のチェック
・往診時の介助
*夜勤はありません。
*オンコールが月に5~6回程度あります。
変更範囲:変更なし
給与/月給
197,120円〜226,220円
就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位:1ヶ月単位
就業時間1:6時30分〜15時30分
就業時間2:9時00分〜18時00分
就業時間3:10時00分〜19時00分
就業時間に関する特記事項:交替制
備考
〇子育て中/介護中の方も働きやすい職場です。
・お子さんの看護休暇は有給で中抜けが可能です。
・介護休暇の方は中抜けが可能です。
(R4~5年、職員の看護/介護休暇、看護/介護休業、介護時短勤務等の取得実績あり)
〇充実した医療体制で、安心して働けます。
・医師が常勤しており、看護師も多数在籍するため、医療的ケアについては常に情報共有が可能です。
・感染症対策として、職員に高機能マスクを30枚/月配布します。
〇資格の取得を支援・推奨しています。
・資格取得を目指される場合、外部の研修会参加も支援します。
・研修は出勤・出張扱いとなります。
〇その他(労働時間・休暇について)
・月の平均所定労働時間は172時間です。
・有給休暇は時間単位でも取得可能です。
・リフレッシュ休暇制度(3日間/年)を導入しています。
・退職金制度が手厚くなっています。
(中小企業退職金共済制度と宮崎県民間社会福祉施設等従事職員共済制度に加入しています)
ハローワーク求人案内
ハローワーク求人検索の一番下にある「事業所番号」に「」を入力し、緑ボタンの「番号検索」をクリックしてください。
介護職員
雇用形態
正社員
募集人数
1名
業務内容
特別養護老人ホームにおける要介護高齢者の生活サポート
食事、入浴、排泄の介助や身の回りの介助等、日々の生活の支援を行うと共に、外出援助や施設内レクレーションの計画実施等、日中の活動の支援などを行い、張りのある生活を過ごしていただけるよう介護職員として寄り添っていただきます。
給与/月給
169,906円 ~ 193,146円
就業時間
<早出>7:00~16:00
<日勤>8:00~17:00
<遅出>10:00~19:00
<準夜勤>14:00~23:00
<夜勤>23:00~8:00
休憩時間:60分
(本館・ユニット南・ユニット北で勤務時間は30~60分ほど前後します)
備考
〇子育て中/介護中の方も働きやすい職場です。
・お子さんの看護休暇は有給で中抜けが可能です。
・介護休暇の方は中抜けが可能です。
(R4~5年、職員の看護/介護休暇、看護/介護休業、介護時短勤務等の取得実績あり)
〇充実した医療体制で、安心して働けます。
・医師が常勤しており、看護師も多数在籍するため、医療的ケアについては常に情報共有が可能です。
・感染症対策として、職員に高機能マスクを30枚/月配布します。
〇資格の取得を支援・推奨しています。
・資格取得を目指される場合、外部の研修会参加も支援します。
・研修は出勤・出張扱いとなります。
〇その他(労働時間・休暇について)
・月の平均所定労働時間は172時間です。
・有給休暇は時間単位でも取得可能です。
・リフレッシュ休暇制度(3日間/年)を導入しています。
・退職金制度が手厚くなっています。
(中小企業退職金共済制度と宮崎県民間社会福祉施設等従事職員共済制度に加入しています)
ハローワーク求人案内
ハローワーク求人検索の一番下にある「事業所番号」に「」を入力し、緑ボタンの「番号検索」をクリックしてください。