特徴

食事、入浴等の介護をはじめ、日常生活上必要な施設介護サービスを提供します

食事

栄養バランスのとれたお食事を安心・安全に召し上がっていただくため、管理栄養士がそれぞれのご利用者様に合わせたカロリー・タンパク量・塩分量等を個別に設定し、通常食・きざみ食・ミキサー食等、ご利用者様の身体の状態に合わせた食事形態で提供しています。季節を感じていただけるような行事食を提供することで、皆さまに喜んでいただけるよう心がけています。

入浴

自立されている方はもちろん、車椅子や寝たきりの方でもゆっくり入浴を楽しんでいただけるよう、ご利用者様それぞれのお体の状況に対応した3種類の浴槽を用意しております。また、お体の状態がすぐれない方でも無理なく安楽に入浴ができるよう、移乗や衣類着脱の負担が少ないシャワートローリーもご準備しております。

機能訓練

理学療法士・作業療法士が常駐しており、ベッド上のポジショニングや車椅子上のシーティング、個別の機能訓練や、集団でのレクレーションなどを指導・実施しております。機能訓練の専門家がご利用者様お一人お一人に合わせたリハビリプログラムを作成し、介護職員と共に実施します。

医療・看護

経験豊富な看護職員と常勤の医師が、お体の健康管理について日々対応してまいります。また専門科の嘱託医師の週1回の往診と共に、協力医療機関ともこまやかな連携をとっており、医療依存度が高いご利用者様も安心してご利用いただけます。

料金

介護保険による利用料金は、入所者の「要介護度」等により国が定めています。また食事に係る費用は(標準負担額)は、別途自己負担となります。
特養施設ユニット型個室利用料一覧
特養施設多床室利用料一覧
短期入所料金表
※令和6年12月6日現在

医師、作業療法士、理学療法士が常駐

嘱託医師による毎週木曜日の往診と常勤専従医師による毎日の回診で入所者への早期治療対応と健康チェツクの充実に努めています。また、作業療法士と理学療法士が、綿密な個別機能訓練計画により身体的機能の維持増進のための機能訓練を実施しています。

医療体制

 経験豊富な看護職員がご利用者様の身体状況について、細やかに日々確認をしております。常勤の医師が、看護職員と連携して日々のご利用者様のお体の状況の変化に速やかに対応し、ご家族様へ細やかにご説明いたします。専門科の嘱託医師の往診が週1回ありますので、皮膚科・泌尿器科疾患の初期対応も常勤医と連携して行ってまいります。
 お看取りに際しては、ご本人様が可能なかぎり安楽に心地よくお過ごしいただけるよう、提供する医療的ケアの内容をご家族様とご相談しながら設定し、多職種で連携して対応を行ってまいります。

リハビリテーション

ご利用者様に健やかにお過ごしいただけるよう、身体機能・精神機能の維持・改善のため、リハビリテーション分野における専門職である、理学療法士と作業療法士が常駐し、お一人お一人にあった個別機能訓練を計画し、実施しております。専門家として行う日々の個別リハビリ・集団リハビリのほか、介護職員への介助方法・機能訓練方法の指導を行うと共に、他職種と連携しながらご利用者様の環境調整も行っております。

歯科往診

 ご入所の際に医療職が口腔内の状態評価を行わせて頂き、必要なご利用者様には速やかに歯科にて歯科治療や義歯調整、口腔ケア指導を受けることができるよう、多くの歯科医院にご協力いただき往診体制を整えております。
 ご年齢を重ね、食べ物・飲み物の飲み込みが難しくなられたご利用者様の、嚥下機能評価や食事介助指導なども、必要に応じて歯科と連携して行っております。 少しでも長くお口から食事を召し上がっていただけるよう、またお口の中を健やかに保つことでお体の全身の機能維持をはかるよう、定期的な口腔内状態評価-歯科連携体制をとっております。